こんにちは、おばちです。
さて19日から始まっている「かながわPay第2弾」
総額70億円とは言っても一人当たり3万円です。
いやいや、3万円分を県から頂ける貴重なこの機会を逃すのはもったいないです。
かながわPayも第2弾。
利用者も増えるので早めに使い切りたいです。
今日は、買い物でオーケーストアへ行き早速利用してきました。
オーケーストアはポイント10%還元。
10%は仕方ないとしても、QRコード決済は「はまペイ」だけ。
はまペイは横浜銀行の口座を持っている人が利用できるペイです。
少々利用できる状態にするにはハードルが高めですが、クリアできれば通常の買い物で利用できてとてもお得です。
自分は休眠状態だった横浜銀行口座にかながわPay支払いのために入金しました。
かながわPayが締め切られるまでオーケーストアでの買い物支払いは、かながわPay一択です。
その他は、車のタイヤ交換を近々予定しているのでかながわPayの利用できる店舗を探そうと思っています。
選んだ店が来月からのレシ活バリュー該当店だった場合も考えられるので併用できる可能性大。
慎重に調べてお得に交換しようと思います。
旅行でも利用したいところですが、新型コロナ感染が急拡大しているので旅行利用は控えた方がいいかな。
おススメ記事&広告