こんにちは、おばちです。
今年もこの時期を狙って山梨県の石和(いさわ)温泉に行ってきました。
今回の目的はさくらんぼ狩り(#^.^#)
春にはさくらんぼ、秋にはぶどう狩り目的で石和温泉には最近よく行きます。
たくさん食べてきました~
おいしいさくらんぼと言えば”山形県”のイメージでしたが、こちらの方が近いのです。
十分おいしい。
食べ放題のさくらんぼは2日目のお昼ご飯(笑)
初日のお昼は甲斐善光寺へ行った帰りに寄った丸亀製麺。
山梨県中巨摩郡にある甲府昭和店。
丸亀製麺では”明太釜玉”を好んでよく頼みます。
いつも行く地元の丸亀製麵では、オーダー時に生卵をまぜていいかどうかを聞かれますが、こちら甲府昭和店では、
「生か温泉卵か?」
の質問でした。
多少の違いはあるのですね。
そして、帰りにまたハーブ庭園旅日記に立ち寄って今年買ったのは・・・
去年と同じステビア。
赤丸のステビアを買って帰りました。
去年はカイガラ虫にやられてしまったので、今年はうまく大きくしたいと思っています。
おススメ記事&広告