こんにちは、おばちです。
急ぎで移動する必要があったためタクシー配車アプリのGOを利用しました。
迎車代300円プラスで近くの流しのタクシーが呼べるのが便利です。
今回、同行者Aさんのスマホで配車してくれたのですが、しばらくすると
「到着しました」
とアプリに表示されたのにタクシーが来ません。
こちらの現在地は位置情報と少しずれていたので正確に入力しています。
こちらから送れるメッセージはいくつか選択できる定型文のみ。
メッセージ文で「見当たりません」と何度か送ってもスマホ画面には「到着しました」のまま5分経過。
急いでいたので焦りました。
なすすべがないので、Aさんのスマホからの配車はキャンセルして私のスマホから再度”GO”アプリで呼ぶことにしました。
キャンセルしようとすると「500円のキャンセル料がかかる」と表示されました。
( ゚Д゚) え??
それ、おかしいでしょ!!
呼んだのに来ないタクシーのキャンセル料をなぜこっちが払う?!
でも、とても急いでいたのでやむなくキャンセルすると「今回は無料」と表示。
ホッ
私のアプリで配車するとすぐ目の前にタクシーが到着し事なきを得ました。
タクシーの運転手さんにこの話をすると、この手のトラブルはよくあるとのことです。
タクシーサイドからでは、呼ばれて向かったのに現地にお客さんがいないことなど・・・
キャンセルも多いそうですが、キャンセル料はキャンセルした側の負担。
キャンセルしたほう負けってこと?
ただ、キャンセル料を取ると表示されても実際取られたことはないとも。←本当かな?
いままで何度か便利に利用していたので慌てた出来事でした。
おススメ記事&広告