こんにちは、おばちです。
夕方スマホに届いたSMSメール。
荷物を持ち帰ったって宅急便屋さんっぽい?
内容的にはそうですよね。
このショートメッセージには自分がどこの何物かも言わずに不審です。
それに、今日は緊急事態宣言で(と、もっともらしく)ずっと家にいたし、トイレにこもった時間もないのでインターホンにはいつでも出られる状態。
すぐ詐欺メールだと思いました。
ネットで検索すると、SMSで届くこういった詐欺のメールはショートメッセージサービスとフィッシングを合わせた造語で「スミッシング」と言うそうで、巣籠の始まった昨年から一層増えてきたそうです。
スマホに慣れた人ほど気軽にURLをクリックしてしまうそうです。
巧妙な詐欺ですね。
注意です。
おススメ記事&広告