こんにちは、おばちです。
今日は29日の肉の日。
「牛角」はお得な日で半額メニューがあるとヤフーから何度も繰り返しメールが届いていたので肉の日当日の今日2000円分ポイント投入してGoToイート予約を入れていました。
お得好きとしては、半額メニューには期待大。
店に入るとヤフーロコからの予約でGoToイートポイント利用の確認をされました。
座席に座るとお得メニューらしき案内がない。
店員さんに聞くと
「半額?やっていませんよ」
あっさり言われました。
( ゚Д゚)ええ?うそぉ。
しつこくヤフーから届いた牛角お得メールはなんだったのか?
この店舗だけやっていない。。。。なんてことあり?
納得いかない!
そのまま引き下がらず、店員さんを再び呼びつけヤフーからしつこく届いていた「牛角半額メニュー!」のスマホのメール画面を店員さんに見せると、画面をスクロールした後、「あ、これね」風に筒をテーブルに持ってきました。
これ
ヤフー特製の半額メニュー筒?
テーブルに置いた注文のタブレットを何やら入力した後
「じゃ、これで(頼んで)」
と軽く言われ
ん~
自己申告の後の確認じゃないと半額メニューじゃないの?
入店時にヤフー予約の確認したよね?
が、とりあえずおとなしく半額メニューでオーダーできました。
王様ハラミは噛み切れず今一つでしたが、和牛カルビはとても美味しかったです。
モヤモヤ気分はありましたが、イート2000ポイント頂けるのでよしとします。
さて、YouTube話題。
株情報で見るYouTubeにおススメに出てきた「ルネ岩田」さん。
親しみやすいお顔。
有名な方ですか?
ごめんなさい、私は知りませんでした。
高配当狙いで頂いた配当金で特撮ヒーローのおもちゃを買うという芸人さん。
さすがにおしゃべりは上手い。
「撮影した後にこれからバイトに行く」というあたりにクスっとしてしまいます。
自分の持ち株の分析をしているのですが、説明はとても分かりやすく聞きやすい話し方だったので続けていくつか見せていただきました。
優待狙いで銘柄を選択してしまう自分をちょっと反省。
自分の中でここ最近ヒット中のYouTuberさんです。
おススメ記事&広告