こんにちは、おばちです。
またまたフィッシングメールが届きました。
Fromをクリックすると送信元のアドレスドメインにAppleなのに「twitter」と明記があり不審。
文章も日本語がおかしい。
「・・・のために必要なアクション」
「・・です」は付かないの?
受け取った際に慌てずにおかしな日本語でないかを調べたり相手のメールアドレスを確認する癖をつけないとそのうち巧妙なメールに引っかかりそうです。
さて、今日の注目株はすかいらーく(*´з`)
マイナス163円でしたがもっと落ちると思っていました。
ストップ安で張り付くかと。
結構買い手がいるんですね?
慌てて夕べPTSで売らなくってもよかったかとか買い戻して損だしだったにしてもいいかな等々一人終値を見ながら考えましたが、次回の優待権利は12月。
それまで様子見です。
それから、気になっているのは、三菱商事。
バークシャーハザウェイが商社株を買った訳はニュースでもちきり(だった?)のでわかるのですが、なぜ最近株価が落ちるんですかね?
まだまだ上がってもよさそうに思うのは、株主だから?(笑)
今の配当金でも高配当ですよね?
思わず前場で追加してしまいました。
おススメ記事&広告