こんにちは、おばちです。
昨日単元未満株を現物発注したつもりでしていなかった件があったので、リベンジ。
夕べのうちに再度発注しました。
今日の寄りで約定予定。
最近お~ボケかまし気味なのでちゃんと入力したか夕べ何度も確認。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
よしよし、今度はできてる
・・・注文ごときに(笑)
昨日は大きく下げたので、今日朝の寄り付きでもう少し落ちるかもしれないし、上がっても買値に届くぐらいまでは上がらないだろうと胸算用。
注文したのはJR東日本で10株。
これから県外への移動許可も始まるし、8000円近辺ならいいんじゃないか今がチャンス!と、いい加減判断。
朝10時頃確認すると夕べ注文した10株、今度はちゃんと約定していました。
当たり前(笑)
買値からまだ落ちているのでその場ですぐ後場寄り予定で再び10株追加で現物注文。
そして今度は2回目もちゃんと約定しました。
だから当たり前だって(*´ω`*)
先ほど確認すると、前場と後場の寄り付きは1円差でした。
ほ~
でも、終値の出来高が高い。
もっと落としてやろうという気合を感じる。
こわ~
で、なんだかんだ今日は合計20株増やしました。
買値下げなんて素人のやることかもしれませんね。
単元未満株って絶対底値では買えないけれど、単元株だって無理なんだから終値で今日買った株価を上げていたらOKです。
今日のところは珍しくOK。
おススメ記事&広告