こんにちは、おばちです。
昨晩の「月曜から夜更かし」を見ました。
桐谷さんが出演されていたためです。
不要不急の外出が制限されている今、自転車で飛び回っている桐谷さんの状況を知りたい視聴者がいるということで出演されていました。
私もその一人です(^^♪
台所で火の手を上げて慌てる桐谷さんが、スタッフの意地悪でなんども放映されていましたが、ビデオインタビューでは持ち株の時価総額が1億以上落ちていても優待欲しさで保有しているし、優待券は有効期限が伸びているので慌てる様子もなくいつものマイペースでした。
さて、突然ですが、youtubeで「水耕栽培」をいくつか見て自分でもできそうなので早速タネを買ってスポンジに(笑)まいてみました。
手軽にできるらしいのです、本当かな。
葉物が簡単らしいのでチマサンチュを選びました。
今日買ったのは、このタネだけ。300円ちょっと。
100均で売っていたかもしれません。
家にあったスポンジと食品トレイの空を使いました。
タネが乾かないようにトレぺ(水に溶ける)をかけています。
2.3日で芽がでてその後にプラスチックコップへ植え替えが必要らしいのですが、とりあえずやってみようと思い立っています。
ハイポニカ液体肥料は先日トラブルのあったアマゾンで懲りずに今日手配しました。
今回購入したチマサンチュのタネは1袋で1000本分もあるのです。
とても使い切れませんが、気が済むまでやってみようと思っています。
おススメ記事&広告