こんにちは、おばちです。
中間配当のお知らせが連日到着しています。
ありがたい(#^.^#)
比べるとやはり高配当株を複数単元欲しくなります。
でも中には、1株保有の企業もありお手紙いただき申し訳ない感じ。
さて、その封筒の中で目を引いた特殊東海製紙。
封筒の色も他と違うし紙の厚みが厚い。
1単元あればカレンダーがいただけるようです。
私はいただけません。
その他、共立メンテナンスから優待。
お得に行きたいホテルがあって共立メンテナンス系と知りクロスして取得しました。
行きたいホテルは・・・
これ。
箱根強羅温泉の雪月花。
強羅温泉駅のそばにあり、開業前から知っているので泊まってみたいと以前から思っていたのです。
現在、箱根登山鉄道は残念ながら運休中ですが、湯本からの道は問題なし。
株主優待を利用してホテル施設料金表を確認すると、お得期間で一人17,000円(1泊2食)と全然お得感のない価格です~(*´Д`)
でも、客室全てにヒノキの露天風呂が付いているリッチな気分にさせてくれそうなホテル。
絶対株主でのお得感はあるはずとネットで一般宿泊での料金差をチェックしたらお得は2500円位でした。
意外とお得感小ですね。
でも、行きます!
2枚頂いたので来年6月30日までに2泊予定です。
自社のホテルを株主優待として営業的に使うのは企業の手かもしれませんが、多少の出費覚悟で乗ってみるのもいいかな・・・と。
オリックスの「はなをり」もリッチな気分にしてもらったけれど、高かったな(*´Д`)
おススメ記事&広告