こんにちは、おばちです。
今日の日経は下落したので放置。
ドル建ての外国株について。
SBI証券で個別株とETFを買って保有していますが、現在こちらも長期放置。
メールで配当金の連絡があるので久しぶりに確認してみました。
SBI証券の画面右にあるお取引口座の外国株の部分をクリックするだけなのですが、ほぼしません。
日本株の個別株の方が、おもしろくて(#^.^#)
とりあえずクリック。
すると外国取引サイトで目に飛び込んできたのは
「11/14(木)は韓国大学入試日により、韓国取引所(KRX)の立会時間が通常より1時間遅れ、日本時間10:00〜16:30となります。お取引に際し、ご留意くださいますようお願い申し上げます。」
へ~
大学入試で取引所の時間が遅れるって韓国は凄いですね~
韓国は関係ないので気にせず・・・・
口座管理を見るとやはり米ドルの配当金で買付余力が増えています。
このまま放置も無駄なので、大した株数にはなりませんが、ETFを来年のニーサを使って買おうかなと思いました。
来年とはいってもあと2か月弱。
1年は早いですね。
何を買うかそのうち決めようと思います
。。。気のない判断。
おススメ記事&広告