こんにちは、おばちです。
ヤフオクの売り上げ分をPayPayにチャージしてみました。
ヤフオクの売上金、今までは自分の指定した銀行に都度入金されていたシステムですが、今後は自分で移動させるようになっております。
(*´Д`)
ヤフオクのマイオークションからご利用明細/支払い関連・・・
あとは、画面に言われるままに進んでいくと・・・
ここでSMS認証が!
言われるままスマホに届いた4桁の番号を入力。
と、まあ簡単なのですが、SMS認証って毎回必要なのかな?
その他、自分の備忘録です。
①PayPayマネー :本人確認済/銀行口座やヤフオク!の売上金等からチャージした残高(出金可能)無期限
②PayPayマネーライト :本人未確認/銀行口座やヤフオク!の売上金等からチャージした残高/無期限
③PayPayボーナス :キャンペーン等で進呈される有効期限のない残高/無期限
④PayPayボーナスライト:キャンペーン等で進呈される有効期限のある残高/付与日から60日間
PayPay画面の残高をタップすると明細が表示されます。
正確に言えば、金額の下に「内容を見る」と書かれた部分。
スポンサーリンク
自分の明細を見ると①PayPayマネーが、薄字で0円と表示されています。
ヤフーのクレジットカードから入れた資金は②PayPayマネーライトに入っています。
①PayPayマネー をアクティブにしようと銀行口座本人確認をトライしたら三菱UFJ銀行ではダメと言われました。UFJ銀行使いたいのに。。。。
ので、PayPayマネーライトのままでいいかな。
①と②の違いは出金できるかできないかの違いっぽい。
④PayPayボーナスライトのみ有効期限があるも一番先に利用される残高。
気を付けなくてはいけないのは④PayPayボーナスライトですね。
何かのキャンペーン付与された金額で有効期限は頂いてから60日間。
でも普通にPayPay払いすると一番先に利用されるようです。
PayPay種類ありすぎ(*´Д`)
おススメ記事&広告