こんにちは、おばちです。
ニーサ枠が20,000円弱残っていました。
貴重な非課税枠。
もったいないので未単元株を買いました。
積み立てニーサをしている方は、120万円ぴったりに投資できますが、通常のニーサできっちり0円にするのは至難の業です。
とは言っても、去年は残枠を投資信託で使ったのですが、今年は未単元株でできるだけ使い切ろうとふと思い立ちました。
思い立ったが吉日。
何にしようか昨晩迷って迷って・・・・
5株以上になることや優待のない高配当銘柄かつ今年買ったニーサ枠で損がでている
三菱ケミカルホールディングス
にしました。
減配の心配もありますが、5%を超える配当の現在。
買付価格が多少でも落ちるならよしとしてニーサで未単元株買いしました。
今日は日経も大きく下げているのでまあよかったかな。
昨日買ったトイレットペーパー銘柄は・・・いつもの大失敗( ;∀;)
ニーサといえども未単元では手数料がかかりますが、買い付け金額が多少下がりました。
でも、株価自体落ちているので喜ばしくは、ないです。
リスクオフかぁ~
しばらくこのままで保有です。
おススメ記事&広告