こんにちは、おばちです。
サカイ引越センターの東京での株主懇談会へ行ってきました。
今回2度目の参加です。
会場であるホテル雅叙園は目黒駅から徒歩数分。
駅近辺にはプラカードを持った関係者4・5人立っていました。去年と同じ。
ホテルの内装に圧倒されながら会場に向かいました。
セレモニーではないので役員の見送りはしないとどちらかの株主総会で社長様が言ってましたが、ここサカイ引越センターでは入場時も株主に役員が左右に分かれて挨拶。
照れましたが、しっかり社長さんと目線をあわせました(=゚ω゚)ノ
株主総会は地元関西で先週終わらせ、翌週の今日、今度は東京での株主懇談会。
大体、関西の企業が地元で株主総会をした後、東京で再度株主懇談会をするなんてすごいですよね。
それも平日ではなく土曜日開催です。
サカイ引越センターは株主を大事にしているんだなぁ~。
300席ぐらいあったかな?
空席がまばらにある程度でした。
10時からの開始前に、昨年他界された創業者の現社長のご尊父「田島憲一郎」さんのビデオや音声が流れました。
頂いた書類の中に私の履歴書とかかれた憲一郎氏の生い立ちの書かれた小冊子が入っていました。成功者の過去の話は興味深いです。
努力の中に一本気がありますね~。
しっかり読ませていただきました。
スポンサーリンク
そして、報告。
去年ほどの伸びはないけれど、今年の業績もUP.
業界No1が6年連続とのこと。
安心して現物保有しています。
休憩時間にケーキをいただきました。
お土産廃止の多い株主総会が多い中でここは今でもお土産をいただけます。
「真心こめて」
というキャッチフレーズがふと頭をよぎりました。
こんなところにも、一言のお礼。
逆に、ありがとうございました。
おススメ記事&広告