こんにちは、おばちです。
今日の日経平均は前日比マイナス97.72円の21,032.00円。
落ちました~
東京エレクロトンが655円も落ちたので明日反動で上がるかも?とは思っては見たものの100株で150万近い資金を動かす気はなく、「思っただけ」。
ほぼ全面安ですが、ドコモとKDDI、ソフトバンクはグループのほうがちょっと上がっていました。
今日の売買はなしでした。
I
最近知り合いになった女性とスマホ料金の件で話をしていてちょっと嫌な気分になったのでこちらで発散。
(*´з`)
「 携帯代金が高い」
と言うのです。
聞くと、スマホ関係はキャリアの窓口で購入、契約するガチな独身彼女。
私のちょっと上の年齢のフルタイムの社会人でご両親と同居中。
スマホ台は 毎月8000円キャリアへお支払い中。
そりゃ高いよね、8000円じゃ?
その他、自宅のwifi料金もお支払い中だけれど、これはLANケーブルでつないだ1台の自宅パソコン用利用のみ。
無線ルーター未使用。
自宅でもスマホはモバイル通信利用中。
動画やゲームは一切やらずネットでは不明点検索とニュース画面を見るだけ。
・・・という本当にもったいない利用の仕方。
自宅wifiいる?
「もうすぐスマホを変える予定なのよ」
と言うので契約更新日が近いのかと思って
「いつですか?」
と聞くと
「まだ決まっていないの」
(。´・ω・)ん?
スマホを変えるという意味は、NMPではなく機種変更のことでした。
キャリアショップで機種変更をすれば本体代金でいくら取られるか@@
NMPのおいしさを知らなすぎる。
ドコモ株もKDDI株も持っている身としては黙っているべきかと思ったけれど、
「どうしたらそんなに安くなるの?」
と聞かれたので、優しい知り合いの自分は(笑)MVNOへのアドバイスをしたんです
。。。。が、アドバイス第一弾の回答で
そんなのできない!!
と一喝されてしまいました。
(*´ω`*)
キャリアのメールアドレスはやめてGmailにと言った回答です。
キャリアのメールアドレスをメインにしているから他社へ動くことはできないとのご回答。
NMPできない弊害。
まあ、既にいろいろ登録しているはずなので今更アドレスを変更するのは容易なことじゃないですね。
ハードルは高めですが、
「通信料が高い!どうにかしたい」
と本気で思うならNMPができる状態にしておかないとだめでしょう?
今や、メールは受けるだけ。
知り合いとの連絡はSNSで十分な時代だとおばちゃんでも思うのです。
じゃあ、アドレス変更は無理なら、自宅のwifiをやめるか、もしくは無線ルーターを置いてスマホの通信料を下げるように契約を見直したら?
とアドバイスもしましたが、
「わからないことを言われてもわからない。面倒くさい。」
とだけ。
あら~
(*´ω`)
そして
「高い、高い、菅官房長官のおっしゃる通り」
と繰り返す彼女。
聞く耳を持たずに一方的に強く苦情をいうのでさすがにアドバイスはやめました。
ドコモやKDDIに貢いでいただいて結構ですが、もっと意欲をもって取り組めばお得になるのになぁと思ったわけです。
できない年齢じゃないんですよ~。
以前のような万単位の利益になるような乞食はできないけれど、解約料1,000円って地味にいいと思うんですけどね。
いろんなことに前向きじゃないともったいないことってありますよね?
彼女、投資はせず100%定期預金派で経済ジャーナリストの荻原博子さんっぽい人。
(*´ω`)
おススメ記事&広告