こんにちは、おばちです。
セットンの去年の優待の期限が今月31日までなので利用しようと山手十番館へ何度か足を運びましたがいつも貸し切りで利用できません!
ちなみに25日の土曜も26日の日曜も貸し切りでした。
ついてなさすぎです。
。゜(´Д`)゜。
期限までの日数の余裕ないのでゼットン優待の利用可能のチャトニーへ行きました。
チャトニーさん、ピンチヒッターみたいな言い方でごめんなさい。
チャトニーはアジアンレストラン横浜ベイクオーターの5階にあります。
夕食でしたが、早めに入ったので空いていたし景色もよく店内の飾りも素敵なお店です。
ただ、エスニック料理は自分少々苦手です。
ジャワチリフライドポテト
パクチーがどれにも入っていました(*´ω`)
お米はタイ米ですね。
細眺めでパラパラした感じでした。
今回の店舗選びにはちょっとオチがありまして。。。。
ゼットンの株主優待を使うべくチャトニーに無事入ったのは日曜日です。
実は、土曜日のお昼にこのチャトニーへ行くつもりだったのですが、なんと間違えて他店へ入ってしまったというお馬鹿かげん。
エスカレーターを上がって看板で向かうべきチャトニーを確認したのにチャオタイCHAO-THAI(青〇)へ入ってしまいました。
ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
ゼットンの株主優待が使えるチャトニーは赤丸の店です。
CHUTEYとCHAO-THAI
アジアンエスニック料理とタイ料理
チャトニーに行くには、チャオタイの前を通過するのですが、店の看板に CHAO-THAIって書かれていたので頭二文字のスペルが同じで
「あ。。この店ね」
と入店。
食事をオーダーしてから気が付く年配者・・・
(;´д`)トホホ
なぜ、4階のアロファテーブルにしなかったのかなあ・・と自分でつっこみ。
やはりゼットンの優待は山手十番館で使いたい。
門前払いを何度受けても次回は山手十番館へ行きます。
そうそう今日のゼットンの株主総会参加してきました。
スポンサーリンク
総会後の株主の質問は8つ。
7人の株主さんが質問しました。
丁寧に一つ一つ回答されていたと思いますが、私も気になっていた市場であるセントレックスに対しての質問に対しては一丸となって頑張るとだけの回答でした。
また、稲本元社長は市場替えについて過去に発言があったようですが、株を売っていたんですね、ん~知りませんでした。
株主が部屋から退席するときに新役員は見送るべきではないかとの質問もありびっくりしましたが、それについて社長は
「セレモニーではないので予定はしていません」
ときちんとご回答。
残念ながら時間がなくてその後の事業説明会には出席できませんでしたが、株主総会は会社側の一方的な発表のみならず株主の質問も興味のあるところです。
また機会があったら他の株主総会にも行ってみたいと思いました。
おススメ記事&広告