こんにちは、おばちです。
ハイディ日高から株主優待到着しました。
近くに日高屋はあるものの入ったことがないので楽しみです。
ハイディ日高の株主優待は 初取得です。
ハイディ日高は2月が優待権利日。
そして、毎年優待権利前に整数倍でない株主分割をするのでクロスができない銘柄。
信用売りの方が権利付き最終日の前営業日に返済期日が繰り上げとなってしまうためでクロス族には要注意です。
でも、現物で保有していると・・・・
株主分割を考慮していない配当なので毎年通年36円の横ばいに見える配当金が実は持っているだけで増配するという珍しい銘柄。
いつまで分割を続けてくれるかわかりませんが、長期に保有している株主には恩恵が多いハイディ日高です。
自分は去年取得したので、今年の1.1倍の株主分割を受けて現在110株です。
持っているだけで株数が毎年増えていくなんて素敵です(*´з`)
でも、買値はまだ上なので素敵なようで素敵じゃない。
(;'∀')
と、ここまで書いて再度ハイディ日高の株主優待を確認したところ・・
あらら?
次回の8月の権利から年2回に優待権利に変わっている♡
しかし、半期に一度の優待は100株で1000円分。自分はお得なし!
しかし、長期優待制度が新設!
しかし、長期優待のお得は500株以上からで自分は非該当!
(;´д`)トホホ
ということで持ち株110株を長期に保有したところで年間2000円いただけることに変更なしでした。
ということで日高屋へ行って食してから今後を検討しようと思います。
ということで終わり。
おススメ記事&広告