こんにちは、おばちです。
木曽路へ行ってきました。
お初です。
木曽路と言えばしゃぶしゃぶのイメージがありしゃぶしゃぶならすかいらーくのしゃぶ葉に行けばいいと思っていましたが、木曽路の優待券を頂いたので利用してきました。
お得なランチ利用です。
お店の雰囲気はとてもいいですね~
落ち着いた雰囲気で品を感じます。
客層も高く子供がバタバタと立ち歩く様子はありません。
11時に入店しましたが、12時前にはいっぱいでした。
肉系ではなく、「木曽麦とろろ御前」を頼みました。
ちょっとずついろいろ食べられる定食が好きです^^
相方は木曽路ならではの「ロースすきやき定食」。
一口目から「肉、美味しい!」と言っていました。
お店の方は着物姿で接客は素晴らしいと思いました。
きちんと教育されています。
ハンディーターミナルっていいましたっけ?オーダーを取るときに手元で入力する機械のこと。
それをお客さんの前でオーダー後、帯の背中のお太鼓部分に丸ごとサッとしまう様子が粋に見え目を引きました。
「そこに(お太鼓部分を指さして)しまうんですね?」
とお料理を下げにきたお店の方に何気なく言うと、
「これ、結構重いのでお客様の前で食事をお持ちした際や下げる際にずれ落ちちゃうことがあるんですよ」
と笑って返事をされました。
床には落ちないようにキーチェーンにつながれているのを見せてくれました。
お会計は、3240円。
手持ちの株主優待2券(100株)で1000円と600円で1600円分。
一人分の料金です。
残りはカード払い。
敷居が高いイメージの木曽路でしたが、ランチであれば驚くほどの価格でもないし、美味しいし接客がいいのでとても気に入りました。
次回は、優待なしで普通に行く予定です。
優待券利用がお店を知るきっかけとなりました。
おススメ記事&広告