こんにちは、おばちです。
昨日友人とHISの日帰りバスツアーに乗りました。
目的は富士本栖湖近くの芝桜です。
富士急ハイランドのハイランドリゾートホテルで食べ放題のお昼のあとここにやってきました。
お腹は満腹、芝桜は素晴らしい眺め♡
富士山の頂上も雲に隠れることなくきれいに見え7種類の芝桜で一面とても綺麗。
観光客も多くにぎわっていました。
ところが、ここに来るまでもここから帰るまでもバスは大渋滞にどっぷりつかりました。
朝の新宿始発のバス集合場所7時前はこんな感じ。
目的地はそれぞれ違う日帰りバスツアーで乗客がごった返していましたが、
この方たちもみなさん大渋滞に突入するとはこの時は、思っていなかったでしょうね。
ゴールデンウイークも半ばなのになぜこれほど混んでいたんでしょう。
ゴールデンウイーク後半で朝出かける人達の下り渋滞とゴールデンウイーク前半で帰ってくる人の上り車だったのかな。
目的地の方向だけ混んでいて対向車線はガラガラ。
ずっとこんな感じでノロノロでした。
朝7時に出てあちこちツアーして18時半に新宿に戻ってくる予定でしたが、新宿に到着したのは夜9時過ぎでした。
長かったけれど、バス車内ではしゃべってばかりいて楽しかったです(笑)
そして優待利用について。
今回のバス旅行では途中でお手洗い休憩で止まったところでコンビニがあり
飲み物と軽食を買った時にクオカード支払いしました。
さすがに友人といるのに株主優待バックを広げるのは恥ずかしいのでクオカードだけお財布に入れておきました。
デザインも社名の入っていない無難なクオカードで^^
今回はランチバイキングと芝桜といちご狩りもあって盛沢山のツアーで料金1万円弱でした。
渋滞は残念でしたが、日帰りバスツアーはお気楽でお勧めですよ。
調べるとHISには株主優待があるのですね。
でも、利用条件を見るとツアー代金が一人12000円以上で1000円の優待券1枚利用可とのこと。
ん~ちょっと(´・ω・`)
該当する利用予定がある時にヤフオクで買えばいいかな~
おススメ記事&広告