こんにちは、おばちです。
ココスジャパンの株が今日はやはり大きく下落しています。
昨日のPTSで300以上落ちていました。
業績不振が理由ですが、優待券の他にも割引カードがあったようなので双方一度にストップしてしまうのはあまりに唐突すぎる感があります。
外食産業で株主優待狙いで現物保有している個人投資家も多そうなのに。
今回のココスジャパンの優待休止は訳ありの一時的処置でいずれ優待復活があるような気もしますが、はっきりした先のことはわかりません。
外食産業の優待の影響力がこの株価急落で今更ながらよくわかります。
ゼンショーHDのTOBの思惑もあるとかないとか・・・
クロス族廃止の一環の隠れた理由もありでしょうか?
サイゼリアに続く違った方法でのクロス排除とも言えそうです。
外食産業で後に続く銘柄がないことを祈ります。
おススメ記事&広告