こんにちは、おばちです。
先日オリックスの株主優待で行った箱根のホテル「はなをり」に感化され優待でお得に泊まれる宿がないか優待銘柄を検索しました。
ビジネスホテルではなく遊びで行くリゾート系です。
ホテルの無料や割引のある銘柄はいくつかあったのですが、この中で
行ってみたいと見つけたのは、同じ箱根の強羅にある雪月花。
このホテルは箱根の強羅駅近くにありホテル前の道を何度か車で通ったことがあるので立地場所は良く知っています。
ホテルをチェックすると全部の部屋にヒノキの露天風呂付。
露天風呂は温泉ではないようですが、各部屋についているって凄いですね。
ここは共立メンテナンスの株主優待でお得に宿泊できます。
平日であれば通常料金の3割引き。
休前日と得意日は1割引き。
オリックスの優待で行ったホテル「はなをり」もそうですが、どちらかの旅行会社のツアーで申し込めば個人申込にくらべてお得かもしれませんね。
でも、
「個人の直接申し込みは、きっと何かは違うはず!」
と思ってちょっぴり贅沢をしつつお得感を味わってみたいです。
というわけで、共立メンテナンスの株価。
高っ!
今日は日経が大きく下げていて共立メンテナンスも前日比マイナス220円!
しかも、それでも100株で必要資金は余裕の50万円台半ば。
2年前にキャピタルゲイン狙いで共立メンテナンスを少し売買していたころは、3000円台だったはず。
いつも間にやら5000円台になっているじゃないですか。
保有し続けていればよかったな~
以前クロスして優待を取得したことがありましたが、その当時はオークション行予定でクロスし、優待券をヤフオクで叩き売った思い出が蘇りました。
あ・・
ヤフオクで買えばいいじゃん。
(*´з`)
というわけで、いろいろ調べた結果、
行く日が決まったらオークションで手に入れる
という安易でリスクのない方法に決めました。
株価がググっと下がったら現物買いも視野に入れますが、期待薄ですね。
チェック銘柄にはいたしません。
さて、今日の株。
今朝のモーニングプラスで豊島さんが、
「今日の日経はリセットして始まりそうです」
とおっしゃっていたので、意味を勝手に汲んで今日は売買しませんでした。
解釈が合っていたのかどうかは不明。
ソニーが大きく下がっていたけれど、今日はなぜか気が乗らず追いかけませんでした。
おススメ記事&広告