こんにちは、おばちです。
どなたかのブログで証券会社に支払った昨年1年間の売買手数料の総額が書かれているのを拝見しました。
自分は年間いくら支払っているんだろうとふと思いました。
その都度はいくらかかったと思っても通算で考えたことがなく節約のために売りから株を買ったこともないです。
考えてみると証券会社へ支払った売買手数料の年間総額ってどこにも明記されていませんよね?
実際購入した金額に手数料分が上乗せされて購入額として表示されます。
今、確定申告用に年間取引の書類が送られてきていますが、書かれていません。
(まあ、税金とは関係ないですが。)
自分が知らないだけで、総額でいくら支払ったか各ネット証券のサイト内のどこかを見ればわかるんでしょうか?
年間手数料額をブログで明記していた人は、結構な金額が書かれていました。
他人様とは売買方法回数も違うので参考にはなりませんが、自分も証券会社へ多少なりとも献上していると思います。
窓口店舗を構える証券会社と比較すればネット証券の売買手数料は激安ですが、窓口店舗より売買しやすいので回数をこなせばばかになりません。
闇雲に立ち回って損しているので、しょうもないこと多々。
と思い、2月になってSBI証券のキャンペーンで手数料のキャッシュバックの恩恵を受けるまで今月はもう様子見でいいかな。
あと1週間。
(*'ω'*)
おススメ記事&広告