こんにちは、おばちです。
「今日の寄り付きは雨」とモーサテ(朝のBSモーニングサテライト)のAIさきちゃんが言っていたので、持ち株でいくつか追加買いの候補をあげていました。
下がるなら、高配当株を狙わなくては。
でも、場が始まってチラ見しましたが、候補の銘柄は思ったほど下がっていなかったので指値することなく様子見となりました。
その後、お昼に1つ指値を入れましたが、約定せず株価は上昇。
余力に余裕が出ると買いたい欲がでてしまうので、今日はザラバは見ませんでした。
引け後の決算発表で気になっていた第一稀元素化学工業(4082)が まあまあだったのでちょっと安心しました。
先行きは不透明ながらとりあえず通過した感です。
同じく常磐興産(9675)は減益。
( ゚Д゚)
「ハワイアンズを応援する為に」と言うと聞こえはいいですが、優待は欲しいのでいつクロスしようか日々迷うのも面倒に思ったので100株現物取得しました。
その後、下落していますが( ;∀;)
優待ランクアップは500株なのでこのまま動かさず保有予定です。
持ち株の決算、気になります。
優待到着は、インテージホールディングス。
ここは9月の権利日にクロスしました。
残ってたのね(笑)
クオカードと思っていたら選択制でした。
もちろんクオカードも選択肢にあるので選びました。
明日はがきを投函してクオカード到着は、12月下旬。
ひと月以上後かぁ・・・
おススメ記事&広告