こんにちは、おばちです。
日経平均の下支え、トヨタが残念株価。
本日下落でした。
トヨタだけに限らず車関連はだめでしたね。
残念。
今後に期待です。
今日はブリヂストンが前場から大きく落ち、もしかしたら4000円を切るかもしれないと思うと、
「4000円を切ったら欲しい欲しい」発病!
でも、購入資金はなくここのところ他を損切りして新規銘柄を続けて買う自転車操業なので、今日は我慢。
だいたい株価が高すぎるし・・・と取ってつけた文句。
ムムム・・・( 一一)
あ!
得意の未単元株があった。
買い付け手数料には目をつぶれば4000円を切った場合お得に保有できる。
ところが、すでにオーバー10時半。
明日の朝約定かぁ・・
明日朝も大きく上がる感じでもないけれど、まぁ、そこまでして買わなくてもいいか。
と買う気持ちが沸々とわいてきて購入意欲は消沈。
一人心の中でいろいろ考えはしたけれど、結局はトヨタが上がってくれるのを待ってからに行動しようと思いやめました。
それに株価は4000円切らなかったしね。
右往左往して結局なにもしなかったわけです。
しばらく売買お休み
・・・・・・できるかな。
さて、 前回記事でコメントいただいた件。
興味をもってソフトバンクGのことをちょっと検索してみました。
ソフトバンクGってアナリストの方は強気。
現在格安で、1年後には40%高だとアメリカのファンドの方の発言あり。
目標株価は14100円。
というところでしょうか?
ソフトバンクは海外勢からも有望視されているんですね~
3大キャリアの一角という言い方は、ソフトバンク側にすると不本意かもしれません。
おススメ記事&広告