こんにちは、おばちです。
ひと月位前、積水化学工業から株主当てに個人株主優遇サービスの案内が届きました。
マネックス証券を介して積水化学工業の株を買うと(購入時のみ)買い付け手数料が無料になるサービスです。
お得となればとりあえずは登録希望ではがきを送ったのですが、その後どうなったか連絡もないので、フト気になって調べてみました。
マネックス証券のサイト内で確認ができるとはがきに書いてありました。
普段利用しないマネックス証券のサイトは慣れないのでとても分かりにくい。
(*´Д`)
保有残高→口座情報→お客様情報確認変更→その他商品サービス→株主向け優遇サービス→優遇待遇完了銘柄→詳細(自分の控えの為に記載)
するとこんな感じで表示されました。
積水化学工業、ちゃんと登録されていました。
買い注文を押すと通常の売買するサイトに移動しました。
ここから入って買わないと無料にはならないんですね。
今回は購入資金がないので見ただけ^^
このマネックス独自の優遇サービスは、積水化学工業のほかに大垣共立銀行(8361)、イオン(8267)、エムスリー(2413)がありました。
大垣共立銀行とイオンは優遇券提供対象者でエムスリーはエムスリー仲介経由のお客様となっています。
いずれも期限があるのでいつまでも有効ではないですね・・・当たり前ですが。
さて、今日の株( *´艸`)
昨日11時に大きく上がって後場に急落、今日前場で再び大きく下がっていたANAP(3189)を見かけ、お昼に指値注文、後場で買いました。
昨日11時に
「現行の優待に以下内容を追加します。
ご所有株式100株以上の株主様に、iTunesカード3,000円分を贈呈いたします。」
と株主優待拡充を発表したので大きく上がったけれど伸び悩み・・・今日はなぜかマイナス67円。
大きく落ちたので興味を持ちました。
そんなに大きく落ちる業績かなぁ。
だれが売ってるんでしょうね?
さっき見たPTSでもちょっと落ちていますが、今月が優待月ということもあるのでこれから月末に向けて上がるかな~と淡い期待です。
最近は優待新設・拡充しても株価が落ちちゃう銘柄をよく見かけます。
優待で踊らされちゃダメってことですね(;'∀')
おススメ記事&広告