こんにちは、おばちです。
昨日は10%オフのはがきをいただいていたので早速利用しにかごの屋へ行ってきました。
クリエイトレストラン優待も使います。
ここは夕方行くととても混むので電話予約しました。
やはり10名ぐらい席待ちしており、店内は、いっぱいでした。
座席に座ると、冷気がちょうど肩にあたり、上着を持って行って正解でしたが、足元が冷える感じがしたので「用意があるかな?」と思いつつ
「ひざ掛けをお借りしたいんですけれど」
とお店の方に伝えるとすぐに持ってきてくれました。
ありがたかったです。
ウナギや和食バイキング等のキャンペーンもやっているようですが、いつもの小町弁当を頼みました。
内容が少し変わりました。
でも相変わらずおいしくいただきました。
かごの屋で入ったメンバーズカードで甘味デザートもいただきました。
クリエイトレストラン追加分400株、あった時にやっておけばよかったと後悔しています。
そういえば、GMOクリック証券も今後クロスできるようになるようですね。
一般信用売りの解禁です。
証券会社側からすれば売買手数料や貸株料が入るのでいい収入源なんでしょう。
SBIやカブコムと比べて料金はどうなんでしょうか?
証券会社同士でも競争してもらって手数料等を引き下げてもらえるとこちらとしてもうれしいですね。
おススメ記事&広告