こんにちは、おばちです。
7月の優待取りも終わり、カブコムの一般信用抽選も月跨ぎの余計な事務手数料がかからいということで昨晩の8月の抽選を多めに入れてみました。
昨日は、カブコム証券でザラバに多少取引をしたので抽選有利かな~などとほくそ笑みながら申込みましたが・・・
淡い期待でした。
(;'∀')
一昨日は余っていた吉野家が落とされ、ダメだろうと思っていたリンガーハット落とされ、絶対取れないだろうと思っていた大庄はもちろん落とされ・・・
ただひとつ取れたのがワタミ(7522)。
でも、9月の優待。
ちょっと早すぎかと思ったのですが、今から正攻法で経費約800円位、3000円の優待、せっかくなのでクロスいれました。
9月ついでに人気銘柄を少し調べたところ、アトムはなかったのですが、コロワイドが結構数量がでていたのに気が付きました。
この時期にコロワイドがあるって不思議なんですけど・・・
今現在も数量でてます。
コロワイドの株価が上がってしまったので、以前よりクロスを早期に狙う人が減ったんでしょうか?
調べると、7月24・25日は抽選で3倍ぐらい。
26日の夕方から断片的に数が出ています。
とりあえず売り注文だけ確保しました。
クロス経費はカブコム買と一般信用の正攻法で6000円位で2万円分ポイント優待。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
いいですね~
ただ!
買い500株が資金難で注文だせず。
(*´Д`)
いくらかかるんだ??
150万???
お得にはお金がかかります。
「クロスしました」とサラッと書かれたブログを見ると羨ましいです。
コロワイドは、前回の3月優待をとって、長期クロスをやめたのですが、クロスしっぱなしでも、よかったかな。
その資金で、もう別の株買っちゃってますからね~
まあ、そんなことより、お金の工面をこの土日で考えます。
おススメ記事&広告