こんにちは、おばちです。
またフィッシング詐欺のサイトが表示されました。
「Googleユーザーのあなた、おめでとうございます」
質問に答えるだけでなにやらプレゼントがあるGoogleギフト。
日付は7月155月24と誰が見ても不審な日が書かれています。
賞品を受け取る権利が他ユーザーへ移行するまでは1分24秒後と煽られた状態で表示されています。
これをスクロールすると、ご丁寧に当選者からの喜びのコメントの数々。
まあ、当たり前ですけどね。
このフィッシング詐欺サイトが表示されたのは、
「夏のボーナス活用術」
を検索していた時です。
いつになってもこういった詐欺サイトが無くならないのは、騙されちゃう人がいるからです。
手を変え品を変えあの手この手です。
今回も調べている途中で急に画面が変わったので、アドセンス広告をクリックしたのかと一瞬思いました。
それにしても画面の変わり方が早かった。
過去にも「年次訪問者調査」のサイトが表示されたことがありました。
この他にもTwitterでだれかがログインしたと連絡があったこともありました。
直近では、AppleIDロックです。
いや~今回は表示された瞬間に詐欺サイトだと思いましたが、自分も危ない時があります。
見慣れないサイトや不審な内容、プレゼント当選を促す内容が表示されたらまず疑ってかかることですかね。
プレゼント当選なんて文字を見ると喜んじゃったりする単純者なので危ない危ない。
パソコンやスマートホンで株売買をしていることを重々頭に入れ肝に銘じなくては!
おススメ記事&広告