こんにちは、おばちです。
久しぶりにグーグルアドセンス関係です。
受取口座登録について。
今回はアドセンスに登録してある受取口座を変更しました。
今月はちょうど振込があるので、面倒にならないよう時期をずらして着金確認した後に口座の変更しました。
初回にアドセンスに口座登録した時と同じ作業です。
まず新しい振込口座を入力します。
銀行口座名義
アカウントの種類
銀行番号
支店番号
口座番号と入力。
日本の企業だと必ず漢字で銀行名を入れるのですが、ここでは入れないので銀行のコード番号を間違えないように入力しないといけません。
一通り入力して送信すると「確認待ち」と画面に表示されます。
アドセンスの画面で赤い表示は気になります。
最初の口座登録時もそうだったのですが、登録するとその登録口座に2・3日後に少しお金を頂けます。
初回の登録時はいくらだったっけか忘れましたが、今回は50円以上の100円未満の金額でした。
金額明記がアドセンスのポリシー違反になるといけないので大体で(*´з`)
その受取金額を上記スクリーンショットの右下の「確認」をクリックすると金額を選択する画面になるので、グルグル回して金額を決定すると(受け取った金額があっていれば)OKです。
ちゃんとメールが届いて終了。
あ、グルグル回して金額を選択する方法は、プルダウンリストっていうのね?
(*´з`)
しかし、 何も問題なく素直に変更できました。
あ~珍しい
おススメ記事&広告