こんにちは、おばちです。
ゴールデンウイーク前にはま寿司へ行ってきました。
平日の19時頃だったのですが、子供連れのファミリーがたくさん来店していたので店内がとてもにぎやかでした(*´Д`)
子供はもう寝る時間だと思うんですけど、店内を走り回って元気いっぱい。
さて、めずらしく青さのお味噌汁をオーダーしました。
お隣のおひとり様男性Aさんが頼んでいて美味しそうだったのでマネしてみました。
(#^.^#)
オーダーするとお店の人がカウンターにすぐもってきてくれました。
お椀も大きくたっぷりの量で満足。
ここのお寿司は、さび抜きでお醤油の小皿がないのでその都度さびを乗せてお醤油をかけて食べます。
お醤油の種類はたくさんあるのですが、そうそう種類を変えて使わないかな~
お隣Aさんが、空いたお皿にお醤油をたっぷりいれてお醤油皿にしていたので、それもマネしてみました^^
そういえば、オーダーしたイカがいつまで経っても到着しなかったので、画面を見ると既にお届け済み表示。
お店の人を呼んで別途作ってもらいました。
お店の人も不思議に思うことなくすぐ手配。
あのイカはどうしちゃったんだろう・・・
オーダーしたものってまとまって届くのでレーンから自分が取り漏れたかな?
か・・・お隣Aさんに食べられたか??
そのお隣Aさんもゼンショーの株主優待でお食事でした。
会計で立ち上がる前にテーブルに数枚ポケットからくしゃくちゃになった優待券を出して数えてましたから。
優待券の他に100円割引の紙を出していました。
割引の併用ができるんですね?
そして自分たちも会計。
結構お腹いっぱい食べたつもりですが、二人で2000円しなかったので、お安いです。
ここは、すかいらーくと違ってジェフグルメカードは使えません。
500円優待券を4枚だしました。
計算してオーダーしたわけではないのですが、2000円弱で済みました。
まだ優待券は1000円分あるのですが、これはヤフオク行かな。
500円分が約500円で出品されてるからTポイント消化を狙って出品しているのかな?(笑)
さっそく手配を・・・
おススメ記事&広告