こんにちは、おばちです。
今日の前場は変化なく後場で上がって日経平均は110.74円プラス。
後場で何かありましたかね?
金曜日のNYダウが大きく下がっていたので今日は日経もずずず~っと下がると思っていました。
今日は、ひとつ売り、ひとつ買い。
売ったのは、三井住友FG(8316)。
三井住友FGはチャート的には素敵💗な感じに思うのですが、出来高を伴った下げがこないのでまだ下値はあるかな。
まだ下落トレンドですが、PER8.44.PBR0.62で格安の位置。
配当3.58ですよ、奥様( `ー´)ノ
銀行定期預金に比べたらこっちがお得です。
本当は追加買いしてもいいレベルじゃないでしょうか?
にもかかわらず売りました。
株はね、人とは違うことをしないと儲からないんですよ(笑)
いやいや、今日はラッキーに上がってくれたので現金余力を増やすために一部売ったのですが、資金あるとだめですね~
チェック銘柄がキラキラしてきます。
で、気になっていたオリックス(8591)を終値近くで買っちゃいました。
格安銘柄。
1800円が底値でレンジ中。
方向性がはっきりしません。
オリックスはチャートが素敵じゃないので💔失敗したかもしれません。
14時半少し前から大きく下げて今日は終了(*´Д`)
優待も当分先だけれど、つぶれる心配のない企業だと思うので今のところ長期目線です。
持ち株ニーサの大阪有機化学工業(4187)が大躍進。
ヤフーニュースで知りました。
ニーサのありがたさを最近つくづく感じるので現在ニーサで保有している株は、売る気なしです。
かといってノーチェックなので、上がったのがわかった時は自己満足の世界です・・・ね(笑)
株の売買は自己責任で~す(*'ω'*)
おススメ記事&広告