こんにちは、おばちです。
今日は2月の権利確定日。
後ほど現渡をします。
今月のクロス取引は、4つ。
アークス・ドトール・ビックカメラ・高島屋
アークス以外は昨日夜手配したばかり。
前日のクロスなので気合は全く入っておりません。
コーヒーは好きだし、電化製品も何かしら欲しいものがあるかもしれないので、残を見つけて遠慮なくいただきました。
貸し株経費的には前日なので結果オーライです。
あまりコストを考えずにポチりました。
前日なのでまあきっとお得でしょう。
現物保有の今月優待もあるので全部で10銘柄ぐらいでしょうか?
・・・ってとにかくいい加減。
リスク的にはよろしくないのですが、本当に欲しいものは現物保有がいいかなと最近思ったりしています。
チェック銘柄に常にして下落時、資金の余裕があれば現物買いしたいです。
要するに面倒くさいわけね←(-.-)
現物保有なら、たとえば高島屋とか。
おばさまご用達の高島屋。
高島屋なら自分が生きている間はきっとつぶれないだろうな~
いちいちクロスするのもなんなんでね。
でも、高島屋は現在1000円を常に超えてしまっているのでさすがに躊躇します。
また600ぐらいまで落ちてくれないかな。
クロス取引に対する意識が最近希薄気味?
最近は、外国株やETFなどに興味が向いていたからかも。
3月は欲しい銘柄があるので(クロスで)しっかりとっていきたいと思います。
おススメ記事&広告