こんにちは、おばちです。
今日は、21年ぶりの高値更新だそうです。
21年前も日経平均は高かったんですね。
2009年には7000円台のがあったので、今日高値更新だからと言って安心していられません。
逆に今が怖いくらいです。
足元ぐらぐらしてませんかね?
民主党政権時代は8000円台。
安倍政権になって大きく株価が上がりました。
当時は、まったく株には興味なかったので株価が上がろうが下がろうが全く聞く耳も持たず、馬耳東風。
株取引をするようになって世の中のことに興味をもつようになりました。
これっていいことですね。
いや~お金が減っちゃうの困りますから(; ・`д・´)
さて、 今日の売買は、売り目線。
共立メンテナンス、日産、JT(一部)・・・
と売りました。
大した利益になっていないものばかり。
自分の持ち株で大きく上がっていると思うものはなくって
本当に今日高値更新?
買いは一つ。
大きく下がったところで、サムティ(3244)を買い戻しましたが、まだまだ下落途中かもしれません(*´Д`)
3桁の時代に買って上がっていく過程でまあまあ利益をいただいた銘柄です。
昨日、前場で高値を出したのに後場窓を開けて激急落。
今日も続けて急落から急落。
これって意図的よね?
今日の急落で買ってみました。
25日の移動平均線を大きく落としてきたので、まだ落ち幅はありそうな不安。
どこで止まるか。
買ってしまったものはしかたない。
あまりに落ちるようなら損切りです、たぶん。
11月の優待に向けて落ちた分、上がってくれるといいけど。
明日もだめかな~
今日は本当に高値更新なの?
おススメ記事&広告