こんにちは、おばちです。
昨日は、後場だいぶ落ちましたね。
木曜日だったので最後まで上げていくかと思っていました。
今日は金曜日なので落ちることは予想できましたが、マイナス51円ほど。
昨日は、前場で3つ売りました。前場で売って正解でした。
常盤興産
アステラス製薬(一部)
ツカダグローバルホールディングス(一部)
常盤興産は、今月の優待月を狙って買ったのですが思ったように上がってこないので、待ちきれず損切りです。
アステラス製薬が15日以降わりと上がってくれたので一部売ってそれで帳消し。
アステラスはまだ売りたくなかったのですが、仕方ないです。
で今日の株。
いや~共立メンテナンスが激下がりです。
何があったんでしょうか?
昨日までは利益があったのに今日はダメ。
月曜日はもっとダメ?
というわけで、今日はランチに出かけました。
今日は。。。今日もすかいらーく系、藍屋。
美味しそう~と一枚パチリ。
またこんなにお昼から食べてしまいましたが、小皿に少しずつはリッチな気分になるのは自分だけ?
これは、「昼の彩り弁当」お味は普通においしかったです。
にぎやかなお客さんもおらずゆったりできました。
2年ぶりに会った友達なので、(といっても私より10歳も年上)食事の味より会話がはずみとても楽しいひと時でした。
そして会計。
会計は別々です。
株主優待券はバックに入っていましたが、体裁悪いので、すかいらーくの株主優待は使わず、ジェフも使わずに会計しました。
やはりセコイ?と思われますよね。
せめて出来たのが、クレジット払い(含むTポイント)。
自分のクレジットカードはTポイント一体型なので何も言われませんでしたが、友達は現金で支払いしたので、
「Tポイントカードはお持ちですか?」
「ああ、あります」
と言われてお財布からTカードを出していました。
(Tポイントカード?別にポイントなんてつけなくってもいいけど、そういうならだすわ風)
この現金払いの流れが、友達と食事をした時の会計王道でしょうか?
すかいらーくの株主優待も、オトクーポンの10%オフクーポンもあったんですけどね。
友達には株主優待取を頑張ってる。。なんて口が裂けてもいえません。
だいたい株取引してるというだけで、
「お金持ち」
のレッテルを貼られてしまいます。
そんなことない?
いや~
おばちゃんたちは保守的なので貯金は元本保証の銀行定期預金一直線なのです。
リスクのあるものには一切手を付けないので、そちら方面の話はできません。
私の年代より上はまだ主流がガラケー多数、にもかかわらずフリーメールは受取拒否をしっかりセット・・・涙
そして、今日のレシートがこちら
あれ~ぇ、昨日の株主優待を8枚も利用したレシートと長さが変わらない???
長ぁ~い。
Tポイントやらクレジットの詳細やらアンケートやらクーポンが書かれています。
藍屋さんは、レジのレシート紙の交換期間が早そうです(笑)
おススメ記事&広告