こんにちは、おばちです。
梅雨も明け、学生も夏休みに入り、暑さ本番となりました。
今日は、金曜日。
やはり相場はちょっと下がりましたが、2万円台はキープです。
夏場の相場は落ち気味なので売り目線(といつも自分にいいきかせて)です。
でも、今日は売り3つと買い2つ。
やはり買い物しました。
売った方が1つ多いので「よし」と自己判断( ˘•ω•˘ )
ただ、売りの3つのうちの2つは損切りという何とも情けない。
ま、整理銘柄とでもいいましょか( ;∀;)
買ったのは、終値近くのリミックスポイント100株。
何度か売買してお小遣いにさせてもらってる銘柄ですが、1100円を超えてしまっていたのでもうやめようと思っていました。
終値近くで下がってきたので来週に持ち越ししてみました。
旬の銘柄なのでどうかな。
上がったらまた売りです。
あと1つは、テノックス(1905)。
これはニーサ枠を使いました。ジャスダック銘柄です。
建設業。基礎工事の大手。
なだらかに上がり調子のチャートでオリンピックまではこのまま続いてくれそうな気がしました。
閑散銘柄で注目度はなさそうですが(笑)財務もよさそうなのでニーサで放置していてもいいかなと信じてみようと思い買ってみました。
他にも買いたい銘柄はあったのですが、やめ。
キャッシュが寂しくなるせいです。
買いたい時に、他を損切りして買うのって悲しいですからね。
たまにやりますけど・・・
おススメ記事&広告
スポンサーリンク