こんにちは、おばちです。
先日SFPダイニングから株主優待券をいただきましたので、「磯丸すし」へ行ってきました。
初取得なのでどの店に行こうか迷ったのですがお寿司を食べたかったので選びました。
店は開店して1年ほど経過していますが、店内明るくとてもきれいです。
入口のガラスが広く大きいので外を歩く人が良く見え開放的なところが印象的でした。
場所がら来店者は多く、半分居酒屋さんなので若い人の集団もいました。
食べ放題のコースもありましたが、今回は握りセットを選びました。
オーダーした「にぎり10貫セット」と、あおさのお味噌汁「海苔椀」。
実はこのほかにも「食べくらべトリオ」といってマグロの3款盛と「細巻3種セット」を頼みました。
あ、もちろん一人じゃないですけどね。
お寿司はよく食べに行く通?(回転ずし専門、( *´艸`))
としては、こちらのお店、残念ながら厳しい評価をせざるを得ませんでした。
まず、出されたお寿司を見た時に、シャリの見た目が、今一つ。
ばさばさした感じでした。
まとまっていないというか。。。濡れた手で握っていない?
これは味とは関係ないのですが見た目があまりよくないのはマイナス点ではないでしょうか?
とても、残念だったのは、お味噌汁。
青さもねぎも大好きなので、お寿司と一緒に頼みました。
ところが、温い。
温いのです。
ごくごく飲めるぬるさ。
お寿司を食べ始める前に出鼻をくじかれた感じでした。
お味噌汁は熱くないとおいしくないです。
青さもネギも熱くないので本来の味がおさえられちゃってるって感じでした。
セットで付いてきたお味噌汁ではなく、お寿司とは別にわざわざ頼んでいるのですよ~
ましては、お寿司屋さんの味噌汁ならなおさらだと思うのです。
(*´Д`)
お店の人に苦情を言えばよかったかな。
おばちゃんのくせに意外と小心者。
お寿司の味は、普通。
再度来店するときには、お味噌汁が熱いことを期待します。
会計は、SFPダイニングの優待券。
SFPダイニングは、2月と8月が優待月です。
2月の分4000円分を早くも使い果たしました。
不足分は、カード払い。
おなかいっぱいです。
ごちそうさまでした。
SFPダイニングは、握力強くにぎっています。
たくさんの店舗があるので、どこの店に行こうか悩むのも楽しいです。
外食はついつい知った店に繰り返し行きがちなので新開拓できる外食産業系の株主優待の飲食券はありがたいです。
優待を使ってよければ、優待がなくても行きますからね。
Win-Winの関係とでもいいますかね( *´艸`)
というわけで、次回の時は他の店舗にも行ってみたいです。
スポンサーリンク