こんにちは、おばちです。
ヤフーのクレジットカードからnanacoへチャージしてセブンイレブンで公共料金を支払うための手配をしています。
JCBブランドのヤフーカードからnanacoへチャージできるように手配をしたのですが、エラーになって(またぁ。。。)できませんでした。
サーバーエラー:PGSE39と表示されて先に進めません。
エラーコード39?
調べたところ、nanacoへチャージできるようにするためには、Yahoo!Japanカード側で本人認証サービスの登録が先に必要だと知りました。
いろいろ面倒です( ;∀;)
とりあえず、早速登録作業
YAHOO!JAPANのカードのトップ画面で、
Tポイントがたまる年会費無料クレジットカード-Yahoo! JAPANカード
左の赤枠で囲った「会員の方はこちら」をクリックするとYahooIDとパスワードを入れる画面に変わります。
YahooのIDとパスワードを入力して「続ける」をクリック。
画面の右の方に「各種お手続き」が表示されるので、そこで上から5番目の「本人認証サービスの登録・停止」をクリック。
その後は、画面の指示に従って本人認証サービスの設定パスワードを入れ
(またパスワードが増えた( ;∀;))
セキュリティーコードを入れ(カード裏面に表示)申し込みです。
これでnanacoへYahoo!Japanカードを登録できるようになりました。
24時間経過後にチャージできるようになると表示されていましたが、今日はもうこれ以上いいです。
なんだかいちいち大変です。
やり直しもあり、パスワードも何度か入力しました。
セキュリティーが心配に思いながら処理してました。
昨日今日でまたサーバー攻撃のニュースが流れてますからね。
nanacoへの遠い道のりです。
その後も続きます。
スポンサーリンク