こんにちは、おばちです。
ヤフーカード(Yahoo!JAPANカード)を先週申し込み作りました。
以前は、ヤフーカードを作るメリットが2つあり前向きに考えていました。
ヤフーカードを作ると2か月間、無料でプレミアム会員になれたので、無料キャンペーンと重ならない時を見計らってヤフーカードを作ろうかと考えていました。
ヤフオクで時として頻繁に出品をするので、出品したいと思った時にタイミングよくプレミアム会員への無料キャンペーンにのれなければその時にヤフーカードを作って特権を利用してオークション出品すればいいとのんびり構えていました。
(プレミアム会員でないとヤフオクは出品できません)
でも、今はスマホをY!mobleにしてからは常時プレミアム会員なのでヤフーカードを新規で作るメリットの一つはなくなりました。
来月からは、ソフトバンクの人も無料でプレミアム会員になれるのでプレミアムの大安売りですね。
もう一つのヤフーカードを作るメリットは、ナナコカードとのひも付けです。
ヤフーカードを作るときにJCBを選ぶとナナコカードへの資金移動ができるのでTポイントが間接的に付与されます。
公共料金にもTポイントが付与できるメリットは大きいです。
ネットで検索すると割と多くの人がこの方法で支払いしていることがわかります。
でも、ナナコカード(ナナコキーフォルダー)は、持っていてもまだ活用していなかったし、クレジットカードは、すでに1枚持って活用しているので複数枚クレジットカードを持つことにためらいがあり興味はあっても実行しませんでした。
ところが!
今回ヤフーカードが10,000Tポイントを付与してくれるキャンペーン中ということを知り、意外と即座に気が変わり(笑)お得に釣られて一念発起、作ることにしました。
通常7000Tポイントかな?
キャンペーンサイトから申し込まないとキャンーペーンに該当しないので注意です。
早速言われるままに新規入会で入力すると、すぐ5000ポイント付きました。
早!
で、5日後の一昨日ヤフーカード到着。
とにかく早い!
これで、あとはヤフーIDにひもづけしていた旧Tカード番号についたポイントをヤフーカードのTカード番号に移行すればいいわけです。
と思っていたらショックなことがありました。
なんと、Y!mobileから申し込むと12000Tpointが付与されることが判明!!
Yahoo! JAPANカード新規入会キャンペーン(Y!mobile連動企画)
Y!mobileから届いたメールで知りました。
こんなキャンペーンがあったなんて・・・
あと数日早く教えてくれたら2000ポイント多く作れたのになぁ。涙
というわけで、ヤフーカードをお得に作ったつもりでも、最高なお得ではなかったということです。
Y!mobileを利用者の方はぜひ最高のお得でヤフーカードを作ってください(*´Д`)
キャンペーンは有効に利用しましょう。
なんでも情報が大事ですね。
さて次は、ヤフーカードへのTポイント移行とナナコカードのひもつけ作業でも一苦労の話が続きます。
スポンサーリンク