こんにちは、おばちです。
かどや製油(2612)株に注目しました。
かどや製油と言えばごま油がとても有名です。だれでも一度は見たことがあるパッケージです。
かどや製油は江戸時代に小豆島で創業され、年間を通じて温暖で気候が安定しているこの島ではごま油つくりに最適だったそうです。
ごま油を使った料理はおいしいし、ごまはビタミンC以外の栄養素を全て兼ね備えた健康食・美容食で広く親しまれてきた食品です。
で、なぜ急にかどや製油に注目したかというと。。。
また、例によって忘れてましたが、応募してたんです。応募と言っても、当選ではなくだれもで頂けるタイプのものです。
ごまセサミンのサンプルセット5日分です。
届いたサンプルセットは、こちら
たしかにゴマパワーを感じるにはちょっと少な目。一袋に3粒で1日か5袋。
早速パワーを感じてみました。
まわりは弾力のあるゴムのようでした。ツルッとしています。
噛むと中から液体がちょっとでてきましたが、それがセサミンですね。
味は、ん~特になし。おいしいと思うものではありませんが、口に入れやすさ、飲みやすさはあります。
栄養は目で見えないので製品の説明は文章を読んで理解する以外ないので、あとは自分で納得して継続するかどうかです。
で、かどや製油の株主優待チェック!
3月末に100株以上保有で1500円分の製品詰め合わせ
1000株以上保有で3500円の製品詰め合わせ
届く優待品はずっしりと重いようです。ごま油もいただけそうです。
かどや製油は、自己資本比率も高く財務のほうは心配ないかなと思います。
業績もいいようで株価も去年の終盤から上昇しています。
ん~時遅し。
今からかどや製油を買いに行くと高値掴みになりそうです。
残念。
でも、注目監視銘柄に入れます。
スポンサーリンク