こんにちは、おばちです。
今日も株価は続落です。そんな中でちょっと元気なゼットン。
ゼットン(3057)株を持っています。
名古屋セントレックスの市場で、関東東海で飲食店を経営している会社です。
看板ブランドは、アロファテーブル。
おしゃれなお店が多そうですでも、名前はちょっとマイナーな会社ですかね(笑)
でも、稲本社長はデザイナー出身で、趣味がサーフィンとトライアスロンという活動的な人柄。去年9月にダイヤモンドダイニング社と資本提供しています。
昨年の10月頃7万円台の時にこのゼットンを100株買いました。
年一とはいえ、株主優待に惹かれたのと株価が全体的に下落していた時期とはいえ10万以下の株なので手頃かと思ったいつもの単純な理由です。
ここの株主優待は、2月末で年1回です。100株以上で1000円×2枚、300株以上で1000×6枚、500株で1000×12枚の食事券の他に自社の入っている公共施設の入場券がいただけます。
一昨年、ヤフオクで株主優待の横浜マリンタワーのを出品していた人がいて、興味があったので試しに落札したので行ってきました。でも、2枚で400円位の安さでした^^出品の立場だとちょっと金額が安いですね。
眺めがよくみなとみらい地区もよく見えました。ランドマークタワーの展望台とは違った角度で横浜の海が見れました。
また行きたいと思います。優待で頂けるのは、1枚かな~
ゼットンの株は2月の株主優待月が近づいてきたのと、相場の上がりで株価が上がってきています。4桁行くかなと思っていましたが残念。
まあ、よほどのことがない限り今後も手放す予定はないのですが、一昨日、特別利益計上のIRが出ていて株価への動きを気にしていました。それがどういう意味なのか心配。
が、なんと昨日の株価は、マイナス70!!
それも、14時過ぎから( ゚Д゚)
でも、今日のこの下落相場でお昼頃は、プラス42!!
でも、その後落ちて、終わり値でプラス22と健闘しています。
そんなに乱高下するような株ではない気がするのですが。
昨日のマイナス分と相殺すれば、マイナスなんですが今日の相場でプラスの終わり方をしているのは目に付きます。
そういえば、昨日ダイヤモンドダイニングはかなり上がっていたような??
今日もダイヤモンドダイニングも上がってますね。
なにか要素がありましたかね?
素人には全くわかりません。自分が知らないだけかも。
古い人間なので、ゼットンってこのイメージが強いです。確かウルトラマンより強かったような。。。
スポンサーリンク