こんにちは、おばちです。
昨晩、久しぶりにSBI証券のPTSで株を買いました。
PTSとは時間外で売買ができるシステムで、売買手数料もお安くお得です。
どの証券会社でもPTSの扱いがあるわけでないのが難点。
買ったのは、昨日の22時。銘柄はジュンテンドー(9835)です。
市場は403で終わっているのですが、その後にIRで株主優待新設された発表があり、明日(今日)は上がるんじゃないかと思ってPTSで100株ほど買いました。
企業規模は小さそうですが、お手頃な株価に魅力を感じました。
でも、PTSでは、すでに上がって480@@
高っ!
どうしようかちょっと悩んだのですが、見ていると買っていく人が結構いたので、自分も買ってみました。こういう買い方って一番いけないパターンですが・・・
で、買っていきなり7,900円の含み損><
5万円弱で2月に株主優待でクオカード1000円。
このクオカード優待でどのくらい株価があがるか・・・
今日を期待してました。
どのくらいで寄り付くかな?
また失敗かなぁ~
たまのPTS取引なのでうまくいってほしいけど。
スポンサーリンク