こんにちは、おばちです。
グーグルアドセンスの住所確認のPINコード連絡が届きませんでした。
「住所の確認が完了していないため支払いが保留中です」の文字。
完了したくても、グーグルさんからお手紙がこないとできないのです。郵送でお手紙が来てその中にPINコードが明記されており、その数字を入力する必要があります。
11月の上旬から画面では、この状態が続いていて、
「そのうちに届くだろうな~」
と、のんびり構えていたけれど、年も明け、さすがに到着に2か月はかからないでしょう?
あまりに遅いので再発送してもらうべく手配してみました。
ちなみに住所の確認をしましたが登録した住所であっています。
お知らせ封筒が未着になるような不明点はないと思っているので、何がいけなかったのか心配でしたが、今日再発行分が到着しました。
再発行してから1週間です@@
早っ!
2か月何をしていたのか・・・自分
A4サイズの半分の大きさ。A5でしょうか?結構大き目の封筒です。
上下左サイドを切り取り広げると・・・
PINの数字が水色で大きく表示されていました。
入力方法も左に書かれているので処理は簡単。
あっけにとられるほど。
再発行分の到着まで1週間。 封筒が届かずに慌てて何度か再発行すると数日後に初回のPINコード連絡が届いたりするかもしれないです。再発行は2回まで。PINコードの入力期限も半年?なので放置しないで手配しましょう。
とは、言ってもアドセンスアカウントの残高が住所確認の基準額1,000円に達しただけです。
そのあと、このタイミングで登録していいのかわからなかったのですが、アドセンスの画面で受取の銀行口座を登録してみました。
×銀行口座の確認
お取引の口座に3日以内にGoogleが$1未満のデポジットを入金します。
お支払い方法のページか、ペイメントセンターにアクセスしてデポジットの金額を正確に入力します。
と画面に表示されました。
と、同時に登録してあるGメールのアカウントに
「銀行口座を確認してください」
とメールが届きました。
今日は、連休初日の土曜日なので、確認は来週半ばかな?
アドセンス料を頂けるのは、まだまだず~っと先のことだけれど、なんだか大変。
アドセンスの申請から考えると長い道のりです。
独自ドメインも気になるこの頃です。
スポンサーリンク