ヤフオクで、昨日までの「毎日くじ」キャンペーンで落札額の7%が戻る5等が当たった(誰でも当たる?)ので、ポイント消化の必要もあり、即決価格のあるものを選んで落札しました。
この時、同じものが違う出品者から、同じ即決価格で出品されていました。
こういう場合、どちらを選ぶかとなるとキーになるのは、出品者の評価です。
もし、とても悪い評価が付いていても、評価欄のコメント内容を見てどんな対応で返答したかを注目します。
お二人とも3桁の評価が既ににありましたが、「非常に悪い」がないほうの出品者にしました。悪い評価のついていた出品者は、あまり誠意のある方ではなかったように感じました。
文章で判断されちゃうって怖いですね。表現するのって難しいです。
IDにつけられた他人からの評価は時としてとてもシビアですが、それに対して、誠意をもって対処したかどうかで人柄が判断できます。
何かあった時の対応は、心とは裏腹でも、決して熱くならず冷静に最後まできちんと大人の対処が大事です。
にほんブログ村に参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。
スポンサーリンク