9月優待の8591オリックスをクロスしました。
松井証券なので、売り買いをして、30万円を超えると手数料が300円から500円に上がります。
金曜日にオリックスの株が1380ぐらいだったのに、昨日株価が勢いよくグッと上がり1440近くまで1日で行きました。
のんびりかまえていましたが、1500まで行くかも?と、ちょっと不安に思い今朝の寄りで手配してしまいました。
でも、今日はそうでもなかったので、慌てなくってもよかったかも。
ま、9月の権利落ちまで保管です。
手数料と貸株で500円程です。
前回の3月の優待でふるさとギフトのカタログから選んだのは、
これ
↓
鎌倉ハム。
おいしかったです。
選べるギフトなので、楽しみです。
オリックスは、3年以上の長期保有で優待がアップするようです。
魅力は感じるけれど、3年って長。
せめて1年。
1株でも買って番号動かさないようにしておくか、どうするか。
悩みな尽きない。
にほんブログ村に参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。
スポンサーリンク