知り合いが、夏季休暇で横浜のマリンタワーに登る予定を立てているそうです。
登るといっても、横浜ではみなとみらい地区のランドマークタワーの展望台のほうが、断然高く見晴らしはいい広いフロアーになっています。
それに比べて、マリンタワーは、とってもこじんまりしたローカル色のある展望台。
ですが、みなとみらい地区がよく見えてこちらもなかなかおすすめです。
横浜マリンタワーは、何度か色を塗り替えて現在はグレー一色。
建設されたのは1961年。
お互い年齢を重ねました^^
10角形のスタイルはどこから見ても同じ姿に見えるためだそうです。
でも、2008年までは、灯台としてちゃんと機能していたのです。
今は、観光用です。
横浜中華街に食事に行く人は、横浜マリンタワーのほうが近くて便利です。
以前、登った時の映像をアップしていましたので、貼り付けてみます。
で、初めての横浜行でランドマークタワー展望台ではなくなぜマリンタワーを選んだの?
と友人に聞くと、株主優待の入場券をヤフオクて安く手に入れたためとのこと。
さすが^^
調べたところ、名古屋セントレックスのゼットン(3057)が2月権利確定で100株で1枚株主優待として入場券をいただけるようです。
今日の終値で783。
ヤフオクでマリンタワー入場券で検索すると、1枚300円弱でありますね。
入場券は当日窓口で買うと750円です。
半額以下!
振込手数料や郵送料を入れてもお得感あります。
4枚で400円なんて安く出品されているのもありました。
期限が近いのかな?
知っていると得ですね。
にほんブログ村に参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。
スポンサーリンク