アンドロイドスマホでラインを使っています。
が、アップルストアに多少残金があるのでそちらを使ってスタンプを買いました。
かわいいのがたくさんあります。
スタンプごときにお金を払うなんて!
と思っていましたが、自分の変わりように驚きます(笑)
年齢的に、あまりスタンプは乱用しないのですが、間接的に表現できるので重宝しますね。
今は、メールよりラインで連絡する人の方が多いです。
メールで連絡するのは、同年齢のガラケー持ちのみの人です><
で、やりかたは、遊び用でもっているiPodtouchにラインを入れて購入した後、アンドロイドのスマホにラインを戻しただけです。
ラインアカウントは電話番号で認識されていてひとつの電話番号に対して1カウントなので、他のモバイルで登録すると
「他のモバイルでラインに入ってますよ」
だったか?ご丁寧に連絡もくれます。
メールアドレスやパスワードの登録もしておかないといけませんけど、いずれ機種変はしないといけないのだから、このあたりは皆やっていることですね。
ラインのやり取りが消えてしまいますが、必要なのはスクリーンショットでも取っておけばいいかなと。