株取引
こんにちは、おばちです。 今日の日経はプラス233.67円の28,756.86円。 バイデンさん関連でお祝い相場でしょうか? バイデンさんはクリーンエネルギーに力を入れているとか聞いたので、その手の株が有望かなと考え「株タン」で再生エネルギーの関連株をチェ…
こんにちは、おばちです。 昨日のニュースで日産が全契約社員を正社員にする方針とありました。 待遇を改善して人材確保だそうです。 明るいニュースでいいですね~ 今日の日経は381.25円UPの28,633.46円。 年明けしてから、勢いづいてきたブリジストン。 今…
こんにちは、おばちです。 年末に買った6Pチーズに当たりがありました。 のラベルです。 何かいいことがあるかな。 さて、今日の日経は前日比マイナス179.08円の28,519.18円。 日経は大きく下がったけれど、持ち株はそれほど被害がないような気がします。 …
こんにちは、おばちです。 今日もひきつづきSBI証券のキャンペーン狙いでS株購入しました。 今日は、三菱ケミカルをニーサで。 ここは、中途半端数に保有していました。 2019年当時、少し残ったニーサ枠がもったいなくてS株で買えるだけ買った三菱ケミカル…
こんにちは、おばちです。 緊急事態宣言が発令されました。 明日からの株価にどう影響がありますかね。 さて、SBI証券の単元未満株買い付け手数料無料キャンペーンにエントリーしたので、エントリーした5日に買ったウエルスナビ。 上場したばかり。 社長自ら…
こんにちは、おばちです。 今日の日経は102.69円ダウンの27,055.94円。 去年の夏頃ニーサで買ったJ-Power(9513)が今日大きく上がっていました。 買ったそばから下落して長く残念株でしたが、今日ようやく買値をあげてくれました。 ニーサなのでしばらく売…
こんにちは、おばちです。 緊急事態宣言が発令されそうなので、来週予定していた共立メンテナンスの株主優待&GoToトラベルで出かける予定だった旅行を先延ばしする電話をしました。 GoToは1月11日まで割引対象外。 微妙な時期の予約だったので様子を伺っ…
こんにちは、おばちです。 大納会の今日は123.98円安の27,444.17円。 新型コロナに振り回された日経でしたが、高値引けでした。 大発会は1月4日。 暫くの間相場ともお別れです。 今日は何も売ることなくすべて持ち越して年を超えることとなりました。 さて…
こんにちは、おばちです。 年末年始巣ごもり用にPCゲームでもダウンロードしてみようかと思ってEpic Gamesに注目していました。 年甲斐もなく(〃▽〃)ポッ Epicへの注目理由は、12月18日から2週間にわたり毎日AM11:00に日替わりでゲームの無料配布のお得がある…
こんにちは、おばちです。 クリスマスイブの今日の日経は、143.56円アップの26,668.35円。 上がったけれど、実感があまりないですね。 今年のニーサが後1万円程残っていたので毎月定期積立をしている投資信託を金額買付のニーサで購入し残0円にしました。 …
こんにちは、おばちです。 今日の日経はプラス8.40円アップの26,524.79円。 今日は1つ売り、1つ買い。 税金対策でもう少し損だししようかと思っています。 さて、IPOのウエルスナビ。 もちろんIPOの申し込みはしましたが当選しませんでした。 公開株数が多…
こんにちは、おばちです。 今日の日経はマイナス41.97円の26,714.42円。 前場で下げたけれど後場で持ち直したチャートですね。 年末も近づいてきたので、売りが多いのかな? さて、ご多分に漏れず今日は損切り2銘柄でマイナス15万確定。 税金対策の為 ・・…
こんにちは、おばちです。 年末に向けてIPOラッシュです。 ご多分に漏れずとりあえず申し込んでいますが、意欲のない申し込みで当たりません。 というのも、当たりやすい証券会社を使っていないということにつきます。 でも、SBI証券ではたんたんとポイント…
こんにちは、おばちです。 GoToトラベルが今月28日から1月11日まで全国で一時停止と菅さんの発表がありました。 各方面から中止希望が出ていたので当然ですね。 人が多く動く年末年始の期間であればコロナ予防として効果的かもしれませんが、変更が多くて該…
こんにちは、おばちです。 コロナ拡大でGoToが微妙になってきました。 医師会や政府文科会では人の移動を止めてもらいたいと訴えてるし、医療機関関係者のひっ迫した様子はニュースで繰り返し流れています。 でも菅さんはまだGoToの停止は考えていないとのこ…
こんにちは、おばちです。 あれほど毎日1円ずつ株価が落ちていたセブン銀行が今日は1円高218円で終了。 今日予定では1円安の216円のはず。 いつが底打ちになるのか、明日また下がるのかどうなるのか・・ さて、今日のルネ岩田クン。 彼も、NTTの株主。 株主…
こんにちは、おばちです。 やはりセブン銀行は今日も年初来安値の1円安の217円。 いや~本当に正確&小刻みによく下がっていきます。 下がり続ける株ってあるんですね~ 今日も朝方216円を付けたけれど、明日は終値で216円になるかどうか。 昨日買った1単元…
こんにちは、おばちです。 今日は、トリドールから優待到着しました。 100円ずつのチケットで使いやすいし、丸亀製麺店舗は近くにあり価格もお手頃なのでこの優待はありがたいです。 一時は買値を下げていたのですが、ここのところ落ち着いて保有できていま…
こんにちは、おばちです。 今日の日経は、前日比マイナス51.83円の26,751.24円。 昨日の終値を超える時間はありませんでした。 12月に入ったので 今日は、1銘柄損だししました。 お昼に後場の始値で売り指値を入れて違う証券会社で買い指値。 同じ日に終結で…
こんにちは、おばちです。 今朝のモーニングプラスは天明さんのメインキャストに豊島さんがスタジオ入りしていました。珍しいですね。 さて、今日の日本株。 前日比+8.39円。 日本株が大きく上がってもあまり恩恵に預かれなかった昨今ですが、今日あたりは持…
こんにちは、おばちです。 中間配当のお知らせがいくつか郵便で届きました。 大体定形郵便で到着するのですが、いつもリコーリースの封筒は大きくて目立ちます。 そしてリコーリースは長期優待制度があり、配当金計算書の左上に、次回の権利日にはあなたはど…
こんにちは、おばちです。 今日は29日の肉の日。 「牛角」はお得な日で半額メニューがあるとヤフーから何度も繰り返しメールが届いていたので肉の日当日の今日2000円分ポイント投入してGoToイート予約を入れていました。 お得好きとしては、半額メニューに…
こんにちは、おばちです。 そういえば、日産株が上がっていますね。 500円を超えていますが、買値はまだまだ上。 1単元ですが、なぜか損切りできない日産。 現物で保有しています。 ” 小型車「ノート」を8年ぶりに全面改良し、12月23日に発売する予定と発表…
こんにちは、おばちです。 今日の日経も107.40円のアップで26,644.71円。 金曜日でしたが上げてきましたね。 今後26,000円台を大きく超える期待大です。 さて、今日はようやく買値を超えてくれた銘柄を前場でやれやれ売りました。 損だし候補銘柄でした。 他…
こんにちは、おばちです。 今日は大きく上がりましたが、大型株の上昇が目立ちました。 コロナ感染者拡大でGoToキャンペーンの先行きが危ういのに、株価は上昇。 買値に届いたら手放す予定銘柄もまだまだ手が届かず。 またこの先どうなることやら・・・ さて…
こんにちは、おばちです。 JALの公募増資の価格が決定。 1株1916円とのことです。 今日の終値1976円に3.04%の割引額が基準。 結構上になりましたね。 9日に株価が大きく落ちたのでその勢いのまま下落続けるかと思いましたが、コロナワクチンの話題に便乗し…
こんにちは、おばちです。 今日も日経平均大きくあがりました。 107.69円UPの26,014.62円。 アナリストさんたちは25,000円の壁とか言ってましたよね。 最近はまだまだ上値があるようなこともおっしゃっていますが、ほんと? 気になる今日の東証1部の騰落レシ…
こんにちは、おばちです。 今日は前場急上昇の日経平均。 終わってみればたったの97.56円UPですが、今日は上がった感大です。 金曜日に公募増資のIRが出ていたJAL。 昨日は200円以上の下げもあり株主が大きく入れ替わりました。 さて自分。 先週の函館旅行で…
こんにちは、おばちです。 今日は週末の月末のアメリカ大統領選前で大きく⤵との予想はばっちり当りました。 悲しい大当たりです。 今日は、お昼に相場チェックしてがっかり。 やはり墜落相場。 損だしするには下げすぎで躊躇います。 何もしませんでした。 …
こんにちは、おばちです。 今日の軟調な相場。 NYも大きく落ちていたようで、日本株も朝方同様でした。 上方修正する企業のニュースが流れますが、持ち株は悲惨なまま。 上方修正した企業は過去の保有していた銘柄が多くかなしい・・・ 売買する気も起きずお…