株主優待
こんにちは、おばちです。 先日Yahoo!ロコで申し込んだやさい家めいへ行ってきました。 オーダーしたのは「旬野菜と鶏唐揚げの香味サラダ」 小鉢が2つと紫黒米入りごはんと野菜汁がついてきます。 唐揚げがボリュームあってお腹いっぱい。 美味しくいただき…
こんにちは、おばちです。 どちらかの企業からいただいた株主優待のおこめ券があったので、利用しました。 利用先はスーパー、オーケーストア。 オーケーストアで買ったのは、玄米2キロ。 価格907円。 おこめ券2枚利用して差額は現金で27円の支払いでした…
こんにちは、おばちです。 共立メンテナンスの株主優待を使って3月に行った旅行。 1泊目は伊豆の米屋さん。 2泊目は箱根の「月の宿 紗ら」です 。 箱根湯本駅から徒歩10分程の須雲川沿いにある紗らさん。 ロビーは開放感のある空間。 デザイナーズ湯宿…
こんにちは、おばちです。 共立メンテナンスの株主優待を使って伊東温泉の「米屋」宿泊してきました。 緊急事態宣言は解除されてもGoToトラベルは復活せず残念でしたが、1月末から3月末まで期間延長された優待券なので期限ぎりぎりで利用しました。 まず伊…
こんにちは、おばちです。 先日記事にした高松コンストラクショングループ。 3月の権利確定日が迫っています。 ここは新潟魚沼産コシヒカリ5キロのお米の優待。 主婦には嬉しいお米です。 口座開設している自分のネット証券では残無しでクロスができず一昨…
こんにちは、おばちです。 今日は時間調整があり、ベックスコーヒーショップへ入りました。 ベックスコーヒーショップはJRの駅中にあるコーヒーと軽食のお店です。 店内はお一人様のお客さんが多いので静か。 それぞれが自分の世界に浸ったひと時を過ごして…
こんにちは、おばちです。 松井証券のクロス取引を追加しました。 いwww.obachi.club 今日約定したのは、三井製糖。 前回と同様、昨晩指値できた一番安い価格1908円で入力し今朝8時20分約定でした。 簡単で便利です。 現渡しも予定に入っているので世話な…
こんにちは、おばちです。 お天気のいい今日。 緊急事態宣言中の今日も駅周辺は多製の人がでていました。 かく言う自分もシャツを買いにユニクロにお買い物に出かけました。 ユニクロ内でレジ前を通り過ぎると。。。。 (。´・ω・)ん? 我ながらメザトイ アタ…
こんにちは、おばちです。 昨日15:00発表のIRで「株主優待制度導入」を見て昨晩早速指値。 築地魚市場㈱(8039) 100株以上200株未満で3000円の水産加工品詰め合わせ 200株以上で5000円の詰め合わせ 年一の6月末権利。 でも、みんな思うことは同じですね。…
こんにちは、おばちです。 今日の日経平均は、プラス284.69円アップの29,027.94円。 上がったけれど、30,000円は遥か彼方。 お昼にチェックした際、持ち株で下がっているのがウエルスナビぐらいでした。 ウエルスナビって日経に連動せず独自の動きがあります…
こんにちは、おばちです。 題名通りです(*´з`) ジャンフランソワは、銀座SIXや渋谷マークイズにもあるようです。 こちらは美味しいパン屋さんで有名らしいのですが、パンと言えばポンパドール一択だった自分。 そういえば、いつだか東京ミッドタウンへ行った…
こんにちは、おばちです。 今年初のふるさと納税を1つ送金しました。 送金する?って正確じゃないですね。 正しくは・・・ ふるさと納税を使って寄付しました。 (*´з`) 見返り(返礼品)目当てなので寄付って言葉はちょっとおおげさです。 さて、今回選んだ…
こんにちは、おばちです。 松井証券で1月30日から開始されている優待クロス注文システム。 どこの証券会社でもクロス取引はできるじゃない?と思いきや、いやいやなかなかのものです。 約定希望価格が選べ「売り」と「買い」がセットで注文でき、尚且つ権利…
こんにちは、おばちです。 予約した山手十番館へランチ利用で先日行ってきました。 1階がカフェで2階がレストランです。 予約なしで突撃するとほぼ門前払い。 土日祭日は披露宴パーティ等で利用されることが多いので事前予約が安心です。 www.obachi.club …
こんにちは、おばちです。 JTから総会案内と株主優待のパンフレッドが届きました。 久しぶりの株主優待。 保有株数によって選べる商品が分かれていますが、自分は200株以上1000株未満。 ご飯セットかカップ麺か寄付。 前回と概ね変更はないようですが、ん~ …
こんにちは、おばちです。 今日の日経は、30,000円台復活。 496.57円アップの30,168.27円。 3万円台の攻防です。 今日は2月の権利落ち日。 来月は権利銘柄が多いので優待変更、気になりますね。 適時開示情報閲覧サービス - 開示情報一覧 で、時々株主優待…
こんにちは、おばちです。 今日は、「はしや」へランチに行きました。 11時開店と同時に入りました。 人気があるので待ちが多いですが、今日はお客さんが少な目でした。 ここは、クリエイトレストランツ優待を利用できます。 食後、 「私が決めた店だから…
こんにちは、おばちです。 祭雛へランチで行きました。 彩御前 握り14貫 これにそれぞれお味噌汁がつきます。 おいしくいただきました。 ここはクリエイトレストランツ優待が利用できますが、県のプレミアム食事券も使えるので、有効期限の短いプレミアム食…
こんにちは、おばちです。 2月の優待であるゼットンの株主優待が使える山手十番館。 結婚式披露宴やパーティーで何度か「貸し切り」で門前払い。 山手十番館は、雰囲気や環境が好きでゼットンの株主優待はここしか利用できない(利用したい)と年配者にあり…
こんにちは、おばちです。 今日はお昼に久しぶりにかっぱ寿司へ行ってきました。 ここは回転ずしではなくオーダー寿司。 小さなお子さん連れからカップルまで、客層もさまざまでいつもお客さんが多いです。 今日も、30分程待って店内へ。 席に座っていつも…
こんにちは、おばちです。 昨日、丸亀製麺へいきました。 いつもオーダーするのは、明太釜玉(#^.^#) でも、今回は違うものにしようか悩んで悩んで結局いつもどおりの明太釜玉。 ずるずるとトレイをレーン?に沿って動かして最後に会計。 もちろん株主優待利…
こんにちは、おばちです。 今日はランチ外食。 ヤフーロコで付与されたGoToを使ってステーキのあさくまへ行ってきました。 あさくまと言えば、テンポスホールディングス優待。 今回テンポスホールディングスの株主優待券は利用せず、イートポイント利用です…
こんにちは、おばちです。 共立メンテナンスの株主優待を使って1月に「月の宿紗ら」と「米屋」へ予約したのは12月のことでした。 ところが、緊急事態宣言は1月8日から2月7日。 緊急事態宣言発令により株主優待期限も1月末から3月に延長になったので、解除後…
こんにちは、おばちです。 今日の日経はプラス89.03円のアップ。 クリエイトレストランツが64円高と大きく上がりました。 何かありましたかね? さて、今日は造花の話。 前から行きたかったYokohama Display Museumへ行ってきました。 ここは造花やドライ…
こんにちは、おばちです。 今日は所用で午前中に外出したので、久しぶりにランチ外食。 回らないお寿司が食べたくてクリエイトレストランツの”雛鮨”を選択。 店前まで行って・・・あら? ”祭雛”? 雛鮨のつもりだったのに祭雛という店名に変わっていました。…
こんにちは、おばちです。 年末に買った6Pチーズに当たりがありました。 のラベルです。 何かいいことがあるかな。 さて、今日の日経は前日比マイナス179.08円の28,519.18円。 日経は大きく下がったけれど、持ち株はそれほど被害がないような気がします。 …
こんにちは、おばちです。 今日は、時間が空いてしまいコメダに寄りました。 客層の年齢は高め?(笑)で割とお客さんが入っていました。 女性のおひとり様も数人いて、ゆったりした時間が過ぎているような感じです。 コメダの株主優待カードは、12月に入っ…
こんにちは、おばちです。 最近、株主優待の偽造品をオークションに出品されている話題を耳?目?にします。 ラクマで神戸物産の株主優待、業務スーパーで使える紙の商品券の偽造出品事件。 購入した人もいるようです。 ここ最近は、株主優待券をオークショ…
こんにちは、おばちです。 金曜日の日経はマイナス11.74円。 数日前に買値を下げていた日本紙パルプ商事を他社の口座で1単元追加で買ったのですが、上がってくれたので元の保有の方を今日売却。 1単元のみ保有に変わりなし。 買値が1万円位下がっただけで…
こんにちは、おばちです。 GoToトラベル一時停止期間に申し込みしていた共立メンテナンスの株主優待を利用した宿予約の変更電話をしました。 (これは前回行った修善寺の菊屋さん宿。人気あるそうです) GoToトラベルが復活する1月下旬へ変更しようと思って…