こんにちは、おばちです。
先日買ったスマートウオッチFitbit vers2 のお話。
アレクサを利用できる点に魅力を感じて購入しました。
購入後1週間のウソのない(笑)レビューです。
同期がよく外れます(涙)
アレクサを利用しようとして気が付くことが多いです。
versa2で、上記の通りバックグランドでアプリを起動させてくださいと表示されるのですが、スマホの方で、
「極端に消費電力が高いアプリがあります:Fitbitがバックグランドで頻繁に更新して電池を消耗させています」
と表示されるので(嫌な警告内容なのですが・・・)不思議です。
自分のHuawei P20 Liteは、サポートされているスマホだし、Androidバージョンは9で利用に問題なし。他にBluetoothつながり無。
スマホから離れたらペアリングが外れるのは理解はできるのですが、そばに戻れば自動的に同期が開始されるようにしてある・・・・つもりなのですが、気が付くと前回同期から数時間経過で外れっぱなし。
アクションを立てないといけないのでしょうか?
Bluetoothをon/offにしたりスマホのアプリを再起動したり・・
「今すぐ同期」
を選択する際は、位置情報をonにするように表示され、通知を見ると
「トラッカーで通知機能を再び有効にするには携帯電話の再起動が必要です」
と赤字で注意書き。
これがよくわからない。よく遭遇します。
トラッカーとはなんぞや?( ゚Д゚)
スマホの再起動を促すとはなんと高飛車な・・・
登録した自分のversa2をfitibitアプリから削除してアプリ自体をスマホからアンインストール後再度インストールもしました。
どうしたら素直に同期してくれるのか途方に暮れます。
考え方がおかしいのかなぁ。
100歩譲って、アレクサの未完成度は仕方ないと諦めてもアプリでの通知連絡は腕の振動で知らせて欲しい。
スマートウオッチなのだから。
アプリはLineとヤフーファイナンスの2つを設定したのですが、せめてここは問題なく利用したい・・ですが、同期されていないと振動こないんですよね。
それと文字盤の変更ができませ~ん。
老眼入っているだろうと言われても文字盤大きすぎ。
それに時間は横並びで見たいです。
選択済みと非アクティブになっています。
下の方に「設定」がありますが、クリックしても歩数等の絵の色が変わるだけ。
有料版はあるようですが、とりあえずは無料で変えたいです。
もう少し自分でいじりまわしてからQ&Aで質問してみようと思います。
・・・と悪態をつきつつ悪戦苦闘のversa2ですが、嬉しいこともあります。
1万歩歩くと目標達成。
何事が起ったかと思うほど振動とともに派手に褒めてくれます(#^.^#)
意外と1万歩は毎日歩いていることがわかりました。
あと、目覚まし利用のアラーム振動も便利です。
振動の強弱ができるので強にしました。
付けたままで寝るので睡眠状態もわかって面白い。
睡眠時間少な目の自分。深い眠りの時間って少ないですね。
その他、 皮膚は弱い自分。
腕にしっかり巻いて初日一晩経過した時点で皮膚の部分が少し赤くなりました。
不安に思って今は緩めにバンドしているし、左右を変えたり文字盤を腕の上や裏側に変えたりして巻いていて、その後は問題なし。お風呂と充電している時以外はずっと腕に巻いています。
バッテリーも気になるほど減らないです。
あと、スマートウオッチに限らないけれど、常時身に着けていると服を脱ぎ着する時に邪魔ですね(#^.^#)
またしばらくしたらレビュー書きます。
おススメ記事&広告