こんにちは、おばちです。
今日は、買いだけ。
KLab(3656)です。
今、まさにトレンドのゲーム株。
でも、買った直後に株価は下がり、
「またやられた( ;∀;)」
と、放置していたら終値で買値と同額になっていました。
もうちょっと落ちたら逆指値で手放していました。
そのまま持っていますが、明日からどうなることやら。
トレンドの株に手を出してろくなことはないのですが、今のところその手の株での収支は、トントンぐらいです。
儲かってません(*´Д`)
株価の動きが大きいので、チャートがきれいに上昇していると常時逃げ腰です。
現物買いだけです。
取り残される不安大。
ちょっと上がるとすぐ売ってしまいます。
ドカンと大きくやられる(下がる)前に、微損で逃げれるようにある程度の下で逆指値しています。
というわけで意図せず損切りも多々しています。
落ちてきて
タッチアンド上昇ゴー!!
みたいな?(涙)
要するに、いいようにふるい落とされてます。
悲しいけれど仕方ない。
売れてよかったことも多々あり。
まあ、利益なしとなると株主優待もない銘柄なので売買して証券会社を儲けさせているだけ状態。
そう思いながらも、チェックしちゃうんですよね。
スポンサーリンク